1943年設立の株式会社千葉銀行。千葉市に本店を置き、千葉県内の貸出金シェアは約40%、預金シェアは約28%を占めるなど、県内トップの顧客基盤を誇るほか、地方銀行トップクラスの資産規模および収益力を有しています。また各地域トップ地銀による広域連携「TSUBASAアライアンス」への加盟に加え、武蔵野銀行との包括的な連携や、横浜銀行とのパートナーシップ、ソニー銀行との業務提携など、積極的なアライアンス戦略も強みの一つです。
同行では国内183店舗(うち県内158店舗)のほか、ニューヨーク、ロンドン、香港、シンガポールと地方銀行では最多となる4つの海外店舗を展開しています。2012年からMapion Bizの店舗・ATM検索サービスを利用していますが、2025年4月に全面リニューアルを実施しました。リニューアルの経緯や活用状況、今後の展開などについて、デジタル戦略部マーケティング戦略グループにお話を伺いました。
千葉銀行では、最高の顧客体験を提供するために、お客さま1人1人に適したものを適したタイミングで提供するOne to Oneマーケティングを目指しています。その中で私たちは、お客さまとの重要な接点の1つであるホームページの改善、運用管理等に取り組んでいます。
導入から10年以上が経ちますが、その間、担当が幾度と変わっていく中でバージョンアップや改善ができていませんでした。検索のためのサービスであるにも関わらず、気がつくとトップページには店舗・ATMに関連性がないバナーでファーストビューが埋め尽くされ、スクロールしないと本来の機能である店舗・ATM検索機能にたどり着けなくなっていました。そこで今回は初心に帰って、お客さまが快適にご利用いただける形に改善するためリニューアルを検討しました。
別サービスではありますが、2021年2月から一部店舗で開始したWEBでの来店予約サービスを2024年10月から全店舗に展開、2025年4月からは予約可能メニューも拡大しました。そちらでは来店予約のページに入ると、最初に「口座開設」や「住所変更・名義変更・改印」、「資産運用のご相談」、「ローンのご相談」など、相談内容を選択してから先に進む形になっています。一方、従来の店舗・ATM検索サービスは、お客さまへ提供するサービスメニュー数が限定的かつ表示方法が分かりにくく、音声ATMやAED、駐車場の有無、車いす対応の可否といった各店舗の設備にフォーカスしていました。
そこでリニューアルでは、来店予約サービスに合わせる形で、店舗の設備だけでなく「その店舗で何ができるのか」が一目でわかるようにお取り扱いサービスの項目を改善しました。ローンや保険、投資信託の相談アイコンを追加したり、各サービスの取り扱いの有無を○×形式で表示していたものを、アイコン表示に置き換えることで視認性を高くしています。さらに以前から要望があった、両替機の営業時間も記載するようにしました。
▼千葉銀行様 - 店舗・ATM検索 https://sasp.mapion.co.jp/b/chibabank/
店舗・ATMの情報を千葉銀行の商品サービスサイトでも活用しています。
従来は各サイトで個別に店舗情報を更新しなければならなかったのが、API連携により一元化したことで更新漏れがなくなり、お客さまへ一貫した情報提供が可能になっています。
時間がない中で迅速に取り組んでもらえて感謝しています。トップページも整理されて非常にきれいになったと思っています。
今後は、スマートフォン用の店舗詳細のページを改善してきたいと思っています。法人のお客さまはPCでのアクセスがほとんどですが、個人のお客さまはスマートフォンでのアクセスが多いので、よりスマートフォンに最適化したサービスが実現できればと考えています。
千葉銀行としてお客さまには来店予約サービスを展開しているので、将来的には店舗・ATM検索の各店舗ページから各店舗の来店予約フォームに遷移し、来店予約と店舗・ATM検索の連携をより強化できればと思っています。WEBで検索して、来店予約をすることで、店舗で待たずにサービスを受けられる。そうしたWEBと実店舗が一つにつながった顧客体験を提供できるようにしていきたいと考えています。
今後アプリでのお取引が増えていくことが予想されますが、店舗・ATMは銀行にとって重要なインフラですから、その検索機能は今後も必須であり、安定稼働が重要だと考えています。
現状、店舗・ATM検索を経由せず、Googleマップ等の情報を頼りに来店されるお客さまが多くいらっしゃいます。ところが、Googleマップでは誤った情報で更新されてしまう恐れがあり、営業時間が間違っているケースも散見され、私たちとしても課題の一つと捉えています。クローリング等で不正な情報更新の防止ができないか、対策を考えているところです。
親身になって寄り添っていただき感謝しています。また、API機能による他サービスサイトへの情報連携機能も非常に便利だと思っています。これからもよろしくお願いします。
サイトイメージに合わせた選べる地図デザイン、洗練されたUI/UX、来店促進機能、SEO対策など、他社サービスにはない多彩な機能を搭載した新しい店舗検索サービスです。
お電話からのお問い合わせ
03-3769-3500
(受付平日10:00~17:00)
フォームでのお問い合わせ